論文レビューメモ

オープンアクセスの論文を一つのテーマに沿って3本ピックアップし、まとめています。2024年は生成AIを論文の執筆や解釈、まとめにどう使えるかを試していきます。

食品科学で最も注目されるトピック2023

Perplexity AIとChatGPTを組み合わせた論文レビューの方法について実験中。

Perplexity AIで漠然としたテーマを投げて、返ってきた答えに沿って論文を探してChatGPTでまとめてもらう、という流れで試す。

今回のテーマは「2023年で食品科学分野で最も注目されているトピック」。これをPerplexity AIに投げてみると

持続可能な実践:気候変動がこれまで以上に注目される中、ますます多くの消費者が持続可能な考え方を採用する企業を支持しようとしています。これには食品廃棄物の削減、サプライチェーンの緊密化、および再生可能エネルギーの利用が含まれます。

健康的な食品と植物ベースの食事:健康的な食品と植物ベースの食事の関心が高まっています。消費者は体に何を入れるかについてより注意を払い、今では一口で複数の要素を提供できる食品を求めています。

食品安全とサプライチェーン:食品安全プロセス、研究データ、および追跡原則はすべて貿易を促進し、危機時の柔軟性を向上させます。世界と地元の調達をバランス良くするために、耐久性のあるサプライチェーンの構築が重要であり、必須の革新、サプライチェーンおよびデジタル技術、追跡性、および新しい方法で世界的な食品システム全体で効率を向上させる必要があります。

持続可能な食品生産:2050年までに世界人口が98億人に達すると予測されているため、食品技術のイノベーションは食品の入手可能性を増やし、それに伴う廃棄物を大幅に減少させるために効率的かつ手頃な方法を開発する必要があります。より実用的で持続可能なアプローチには、食品生産と栄養への新しい拡張的なアプローチが求められます。また、主要な環境および社会問題も考慮する必要があります。

食品ラベルの変更:これまで以上に多くの人々を養う必要があるため、果物と野菜が最初にラベルの変更の対象となったようです。Sainsbury’s、Waitrose、およびM&Sなどが2022年だけで数百の果物と野菜製品のラベルを変更しました。一部の食品製品では賞味期限が過去のものになりつつあり、食品廃棄物を減少させる動きがさらなるラベルの変更を促進する可能性があります。

植物中心の食事と植物ベースのたんぱく質:植物中心の食事、植物ベースのたんぱく質、および植物ベースの食品がますます人気を集めています。これは、人々がより持続可能なライフスタイルに向かう中で、植物ベースの料理が人気を博しているためです。

パワフルなキノコ:キノコは依然として料理のトレンドとして高い評価を得ています。動物性たんぱく質に類似した広範なアミノ酸を含むため、多くの料理で人気のある材料となっています。

複数のものが挙げられている様に見えるけど、結局のところ「植物性の食品」と「フードロス削減」の2つに集約されている様な感じ。植物性食品強いな。

家畜の存在を否定するというわけではないんだろうけど、持続可能な家畜の利用、というところに戻そうというのが今のトレンドなのかもしれない。スケールを小さくすることで単価は高くなるだろうけど、それでいいんじゃないか、ということなのかしら。

これらの問題を解決するために科学がどう関わることができるのか、っていうところがポイントなんだろうね。

ちなみにChatGPTにこれをまとめてもらうと

食品業界は持続可能性と健康志向に重点を置いて進化しています。

持続可能性と健康志向か。そうか。健康志向ね。

「植物性食品」と「持続可能性」のキーワードでPubmed検索してこちらの論文をピックアップ。

Craig WJ et al., The Safe and Effective Use of Plant-Based Diets with Guidelines for Health Professionals. Nutrients. 2021 13(11):4144. doi: 10.3390/nu13114144

www.mdpi.com

ChatGPT (GPT-3.5)でまとめてもらうとこちら。

植物ベースの食事(ヴィーガンおよびラクト-オボ-ベジタリアンを含む)は、西洋で人気を集め、人間の健康と地球の健康に対する懸念など多岐にわたる理由から注目されています。これは肉ベースの食事よりも環境的に持続可能で、温室効果ガスの排出量が低いという環境的な利点があります。植物ベースの食事は心血管疾患、がん、糖尿病、肥満、骨粗鬆症などでの予防および治療の役割を科学的データから概説しました。植物ベースの食事は全てのライフサイクル段階で安全で効果的であり、様々な栄養素に対する懸念も議論されています。

 

自分でまとめるのは来週に持ち越し。

 

以下はまとめを作るためのメモ

植物性食品で栄養を取ろうとすると、ビタミンB12、カルシウム、ビタミンD、鉄、亜鉛、オメガ3脂肪酸が不足する。発酵で増えそうなのはビタミンB12ビタミンDとオメガ3脂肪酸。オメガ3脂肪酸を発酵で作る微生物を見つけてくるっていうのはありかもしれん。これは次回の文献調査に含めてみよう。